弓張月(読み)ユミハリヅキ

デジタル大辞泉 「弓張月」の意味・読み・例文・類語

ゆみはりづき【弓張月】[書名]

椿説ちんせつ弓張月」の略称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「弓張月」の意味・読み・例文・類語

ゆみはり‐づき【弓張月】

[1] (弓に弦を張った形に似ているところからいう) 上弦または下弦の月。弦月弓張りの月。ゆみはり。ゆはり。《季・秋》
平家(13C前)四「ほととぎす名をも雲井にあぐるかな〈略〉弓はり月のゐるにまかせて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「弓張月」の解説

弓張月
(通称)
ゆみはりずき

歌舞伎浄瑠璃外題
元の外題
宇治源氏弓張月 など
初演
宝永3.11(江戸中村座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android