弘徽殿の女御(読み)コキデンノニョウゴ

デジタル大辞泉 「弘徽殿の女御」の意味・読み・例文・類語

こきでん‐の‐にょうご【弘徽殿の女御】

源氏物語登場人物
桐壺帝女御朱雀院の母。帝に愛された桐壺更衣をねたみ、その子の光源氏につらく当たる。弘徽殿大后おおきさき
頭中将とうのちゅうじょうの娘。柏木の妹。冷泉帝の女御となったが、秋好あきこのむ中宮に先に立后された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「弘徽殿の女御」の意味・読み・例文・類語

こきでん【弘徽殿】 の 女御(にょうご)

[1] 〘名〙 弘徽殿の局(つぼね)に住む女御。
神皇正統記(1339‐43)中「弘徽殿の女御〈太政大臣為光の女也〉かくれて」
[2] 「源氏物語」に出てくる人物
[一] 桐壺帝の女御。朱雀院の母。帝の寵愛を受ける桐壺の更衣を嫉妬し、更衣の子源氏につらく当たる。
[二] 頭中将の娘で、冷泉帝の女御。立后の定めでは秋好(あきこのむ)中宮に先んじられた。柏木の妹。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報