デジタル大辞泉 「得手」の意味・読み・例文・類語
え‐て【得手】
2 「得手勝手」の略。
「―のお方が、今宵一夜はおれが物、一寸側を離さぬと」〈浄・傾城酒呑童子〉
3 相手がそれと了解できるものをさしていう語。例の所。例の物。例の人。えて物。えて吉。
「―へ行って、ももんじいで
4 《猿が「去る」に通じるのを忌むところから》猿。えて公。えて吉。
[類語]特技・専売特許・上手・得意・売り物・十八番・おはこ・お家芸・お株・お手の物・達者・堪能・巧者・得手物・有能・器用・多才・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新