御阿礼木・御生木(読み)みあれぎ

精選版 日本国語大辞典 「御阿礼木・御生木」の意味・読み・例文・類語

みあれ‐ぎ【御阿礼木・御生木】

〘名〙 葵祭の前儀として行なわれる上賀茂神社御阿礼祭下鴨神社御蔭祭神霊降臨を迎えるために立てる榊。古くはこれに彩色した布をたれ鈴をかけ綱をつけて人々が引いた。今日、上社では御休間木(おやすまぎ)、下社では御生木(ごしょうぼく)と呼ぶ。《季・夏》
風雅(1346‐49頃)雑上・一四九八「みあれ木にゆふしで懸けし神山裾野の葵いつか忘れん〈賀茂氏久〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android