循環反応(読み)じゅんかんはんのう(英語表記)circular response

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「循環反応」の意味・わかりやすい解説

循環反応
じゅんかんはんのう
circular response

心理学用語。円環反応ともいう。反応した結果が再び刺激となって同一あるいは類似の反応が反復されること。 J.ピアジェは,乳児の知的発達に果すこのような循環反応の役割を重視し,(1) 生後3~6ヵ月頃生じ,自分自身の身体だけに関係した第1次循環反応 (たまたま行なった運動の結果としての感覚に興味が向けられ,当該運動を反復する。たとえば指しゃぶり) ,(2) 6~12ヵ月頃生じ,外部の対象と関係する第2次循環反応,(3) 1歳半頃までに生じ,運動と感覚の意図的な協応の調節を行う第3次循環反応,に分けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android