心の鬼(読み)ココロノオニ

デジタル大辞泉 「心の鬼」の意味・読み・例文・類語

こころ‐の‐おに【心の鬼】

ふと心に思い当たる良心呵責かしゃく
「かたはらいたく、―出で来て、言ひにくくなり侍りなむ」〈・一三五〉
心の奥に潜んでいるよこしまな考え。邪心煩悩ぼんのう
「我はかく思ふとも、さすがなる―そひ」〈浜松・五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心の鬼」の意味・読み・例文・類語

こころ【心】 の 鬼(おに)

① 心を責めさいなまれること。ふと心をよぎる不安や恐れ。
(イ) 心の中で疑い恐れること。疑心暗鬼
蜻蛉(974頃)下「心のおには、もしここ近き所にさはりありて、かへされてにやあらんと思ふに」
(ロ) 心にかねて恥じ恐れていたことに直面してはっと思うこと。良心の呵責
※枕(10C終)一三五「かたはらいたく、心のおに出で来て、いひにくくなり侍りなん」
② 心の奥に隠れている、よくない心。よこしまな心。邪心。
※浜松中納言(11C中)五「われはかく思ふとも、さすがなる心のおにそひ、まことのけぢかき契りのかたに心よりはてて」
③ 恋慕愛着の妄念煩悩にとらわれる心。
※俳諧・毛吹草(1638)七「こころの鬼よ我をせむるか 枕より跡よりおこる恋の道」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android