心付き無し(読み)ココロヅキナシ

デジタル大辞泉 「心付き無し」の意味・読み・例文・類語

こころづき‐な・し【心付き無し】

[形ク]意に満たない。気に食わない。
「憎く、―・くおぼゆとも世の聞耳を忍びやかにもてなして」〈夜の寝覚・二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「心付き無し」の意味・読み・例文・類語

こころづき‐な・し【心付無】

  1. 〘 形容詞ク活用 〙 感情的、感覚的、情緒的に、自分気持と相いれないものに対する嫌悪感を表わす。気に食わない。心に好感が持てない。不満足で不愉快だ。
    1. [初出の実例]「ここには、例のほどにぞ通ふめれば、ともすれば、こころづきなうのみ思ふほどに」(出典:蜻蛉日記(974頃)上)
    2. 「いかなる女なりとも明暮添ひ見んには、いと心づきなく憎かりなん」(出典:徒然草(1331頃)一九〇)

心付き無しの派生語

こころづきな‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

心付き無しの派生語

こころづきな‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android