忘れっぽい(読み)ワスレッポイ

AIによる「忘れっぽい」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「忘れっぽい」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

日常生活での忘れっぽさ

  • 忘れっぽい性格の彼は、鍵を家に忘れることが多い。
  • 忘れっぽい私は、買い物リストを作るものの持って行くのを忘れる。
  • 大切なことは、忘れっぽい人には何度も確認しておくべきだ。
  • 母は忘れっぽいので、スーパーで買うべきものに戸惑う。

勉強や仕事での忘れっぽさ

  • 試験前になると、忘れっぽい彼はいつも慌てて復習する。
  • 重要な会議内容は、忘れっぽい私がメモを取るようにしている。
  • 書面に残すことは、忘れっぽいメンバーにとっても重要だ。
  • 忘れっぽいが工夫を凝らし、彼女の仕事効率は上がっている。

人間関係での忘れっぽさ

  • 友人は忘れっぽいため、よく約束の時間を忘れがちだ。
  • 彼は忘れっぽいが、大切な人の誕生日は決して忘れない。
  • 忘れっぽい彼氏にイライラするが、憎めない一面もある。
  • 温かい心遣いは、忘れっぽい彼女が決して忘れないことだ。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android