怒髪冠を衝く(読み)どはつかんむりをつく

精選版 日本国語大辞典 「怒髪冠を衝く」の意味・読み・例文・類語

どはつ【怒髪】=冠(かんむり)[=天(てん)]を衝(つ)

  1. はげしい怒りのために逆だった髪の毛が冠をつきあげる。憤怒のさまにいう。
    1. [初出の実例]「独提勅賜劔、怒髪屡衝冠」(出典文華秀麗集(818)下・奉和隴頭秋月明〈小野岑守〉)
    2. [その他の文献]〔史記‐藺相如伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android