思やる(読み)オモヤル

デジタル大辞泉 「思やる」の意味・読み・例文・類語

おもや・る【思やる】

[動ラ四]《「おもいある」の音変化》思いなさる。思われる。ふつう、同輩以下に用いる。
「そなたもそれほどに―・ればちかごろぢゃ」〈虎清狂・薬水

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「思やる」の意味・読み・例文・類語

おも‐や・る【思やる】

〘他ラ四〙 (「おもいある」の変化した語) お思いになる。思いなさる。普通、対等またはそれに近い上位者に対して用いる。
※虎明本狂言・花子(室町末‐近世初)「それほど心にかかって、行をせいでかなはぬとおもやる事ならば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android