恐竜温血説(読み)きょうりゅうおんけつせつ(英語表記)Hypothese of Warm-Blooded Dinosaurs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「恐竜温血説」の意味・わかりやすい解説

恐竜温血説
きょうりゅうおんけつせつ
Hypothese of Warm-Blooded Dinosaurs

恐竜哺乳類,鳥類と同じく温血動物であるとする説。恐竜は頭骨骨格などが爬虫類のものなので,冷血動物と考えられてきた。これに対して,恐竜の足は胴の下側にほぼ直立していること,骨組織ハバース管密度が高いこと,また,その成長線があいまいなこと,コラーゲン繊維が編目状のこと,捕食者に対して被食者の比が高いこと,骨の成長速度が速いことなどから,一部の学者は恐竜は温血動物である可能性が高いと主張している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android