恒常河川(読み)こうじょうかせん

世界大百科事典(旧版)内の恒常河川の言及

【オアシス】より

…また,降水が冬にかたよっても雪どけ水の形で夏も水が潤う。そのためこれらの山地の山間には,一年を通じて水のかれない河流(恒常河川)が存在して河谷ぞいに細長いオアシスを形成し,その末流は山地の出口の山麓扇状地にまで到達する。ただ,多くの場合,扇状地面は構成物質が粗いために河流は地下にもぐり,オアシスの末端は扇状地上端の扇頂部で終わることが多い。…

【川】より

…地球上に存在する河川には常に水が流れているとは限らない。日本の多くの河川のように,常に流水がみられる河川を恒常河川と呼び,多くは河床が地下水面より低い。河床が地下水面より常に高い場合には降水時や雨季に一時的に流水がみられるだけであり,この河川を間欠河流(河川)という。…

※「恒常河川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android