息を盗む(読み)いきをぬすむ

精選版 日本国語大辞典 「息を盗む」の意味・読み・例文・類語

いき【息】 を 盗(ぬす)

歌謡などで、声を長く引いて歌う場合、または一息に歌わなくてはならない場合に、聞き手に気付かれないようにこっそり息をつぐ。
※曲附次第(1423頃)「凡(およそ)いきをつぐ事、句あいにてつぐ内にも、又所によりて、いきをぬすみて次(つぐ)在所(ざいしょ)あるべし」
② 人のするのを見たりして技芸こつをこっそり会得する。
歌舞伎幼稚子敵討(1753)二「師匠のいきを盗み、剰(あまつさへ)女房迄盗ふとした野良犬奴でござる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報