想夫恋(読み)そうふれん

百科事典マイペディア 「想夫恋」の意味・わかりやすい解説

想夫恋【そうふれん】

雅楽曲名平調(ひょうぢょう)の唐楽本来相府蓮〉と書くが,想夫恋,想夫憐などの字が当てられて女性が夫を思うという意に解せられ,《平家物語》で小督局(こごうのつぼね)が高倉天皇を思いつつこの曲を箏で弾奏するくだりが有名。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「想夫恋」の解説

想夫恋

鹿児島県薩摩川内市の民謡久見崎(くみざき)地区に伝わる盆踊唄。「久見崎盆踊」で歌われる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android