愚痴・愚癡(読み)ぐち

精選版 日本国語大辞典 「愚痴・愚癡」の意味・読み・例文・類語

ぐ‐ち【愚痴・愚癡】

〘名〙 (moha または mūḍha の訳語。痴とも訳する)
① (形動) 仏語。愚かで思い迷い、ものの理非のわからないこと。また、そのさま。三毒煩悩の一つ。無明(むみょう)愚痴心。
※醍醐寺本元興寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747)「我現在父母六親眷属愚癡邪見人三宝即破滅焼流、所奉之物反取滅也」
浄瑠璃・心中天の網島(1720)橋尽し「サア其離別は誰がわざ、私よりこなさん猶ぐちな。体があの世へつれ立か」 〔法華経‐譬喩品〕
② 言っても仕方のないことをくどくどと嘆くこと。言ってもかえらぬこと、益のないことを言うこと。泣き言。
仮名草子・小さかづき(1672)四「痴は愚痴とて、かへらざる事をくやみ叶はざる事をおもふ事也」
※浄瑠璃・一谷嫩軍記(1751)二「何ぢゃやらぐどぐどぐどぐどと、愚痴な事ばかりいはしゃるわいの」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android