感情論理(読み)カンジョウロンリ(英語表記)logique des Sentiments フランス語

デジタル大辞泉 「感情論理」の意味・読み・例文・類語

かんじょう‐ろんり〔カンジヤウ‐〕【感情論理】

論理的であるように見えながら、実際感情によって考えが進められたり判断されたりすること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「感情論理」の意味・読み・例文・類語

かんじょう‐ろんり カンジャウ‥【感情論理】

〘名〙 論理的であるようにみえながら、実際は感情的要因によって観念が連結され、考えが進められたり、判断が下されたりすること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「感情論理」の意味・わかりやすい解説

感情論理
かんじょうろんり
logique des Sentiments フランス語

通常の論理が知性普遍妥当性をもつと想定されるのに対し、児童などの思考には自分に都合のよい論理だけに着目し、自己弁護、相手の説得目的として強引な論理を展開することがある。それは思考と感情とが未分化で、主体欲求を満足させるような目標が先に定立され、個々の判断はその結論に導くように進行するからだ、といわれている。形式論理と概念的推理では、一般から特殊への演繹(えんえき)か、特殊から一般を導く帰納のいずれかによって進められるが、感情論理では、特殊から特殊へと飛躍するので、知性だけではなかなかついてゆけない。

 最初、フランスの心理学者リボーが命名し、のちにはウェルナーが融合的思考、またドイツの心理学者シュテルンが転導推理とよんだが、最近は「心理の論理」psycho-logicと造語した人もあり、マス・コミュニケーションの世界でもかなり使われている。

[吉田正昭]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「感情論理」の意味・わかりやすい解説

感情論理
かんじょうろんり
logique de sentiment; affective logic

論理的な筋道をたどっているようにみえながら,感情的な因子が思考の過程やその方向を規定しているような場合に,感情論理が働いているという。 T.A.リボーによれば,理性の論理は結論に向うのに対して,感情論理は目的に向うとされる。たとえば,中世のキリスト教神学者アンセルムスの「理解せんがため,われ信ず」という言葉はその一例である。また,感情論理は未発達幼児などに多くみられるところから,前論理といわれることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android