成広谷(読み)なひろだに

日本歴史地名大系 「成広谷」の解説

成広谷
なひろだに

[現在地名]三和町羽出庭

羽出庭はでにわの南半を占める谷で、毛利元就がここで陣そろえをして出陣したという。「芸藩通志」に「毛利氏陣屋を構へし地なり、今に門出かどで屋敷とよぶ、元就出陣の祝辞に、陣は鶴翼羽出庭、兵は大力谷、楯は板木村と近傍の村名によりていはへるよし、里人言ひ伝へり」と記す。天正五年(一五七七)三月、大坂石山いしやま合戦に際して毛利輝元は播磨へ出陣しようとしたが、そのときの福間彦右衛門宛書状(「閥閲録」所収福間彦右衛門家文書)にも「去十六日至備後伊多岐出張候、諸勢打揃、即時播州表可及行候」とあり、この「伊多岐」も成広谷をさすものであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

世界大百科事典(旧版)内の成広谷の言及

【三和[町]】より

…敷名の美波羅川谷口には戦国期,毛利氏の一族敷名氏の拠った奴原(ぬばら)城跡がある。羽出庭(はでにわ)南部の成広(なひろ)谷は,毛利元就が陣揃えをして出陣したところという。国道375号線が南北に貫き,三次市と結ばれる。…

※「成広谷」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android