手活・手生・手池(読み)ていけ

精選版 日本国語大辞典 「手活・手生・手池」の意味・読み・例文・類語

て‐いけ【手活・手生・手池】

〘名〙
① (手活・手生) 自分が直接草木の花を花瓶などに活けること。
② (自分の意志でどうにでもできるの意から、「ていけにする」の形で)
(イ) 自分の独占物にすること。
浮世草子・好色二代男(1684)六「秋は広沢の月を手池(テイケ)にして」
(ロ) 遊女芸妓などを身請けして、自分の妻または妾にすること。また、一般に自分の妻、妾などにすること。
※浮世草子・西鶴置土産(1693)四「日本まれなる女郎を、ていけにするより外に、何楽み有べし」
③ いけす。
※浮世草子・西鶴諸国はなし(1685)四「鯉の中に女魚(めす)〈略〉後にはめしをもくひ習ひ、また手池(テイケ)にはなち置、はや年月をかさね、十八年になれば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android