手炉(読み)シュロ

デジタル大辞泉 「手炉」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐ろ【手炉】

手をあぶるための小火鉢。手あぶり。 冬》彫金花鳥ぬくもる―たまふ/爽雨」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手炉」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐ろ【手炉】

〘名〙
正法眼蔵(1231‐53)看経施主まさに雲堂前にて、手炉をとりてささげて入堂す」
② 手あぶりの火鉢。火鉢の小型なもの。てあぶり。しゅうろ。《季・冬》
※俳諧・新類題発句集(1793)冬「誰か子ぞ手炉の蒲団のから錦〈蝶夢〉」 〔張昱‐輦下曲・百二首・其二九〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「手炉」の読み・字形・画数・意味

【手炉】しゆろ

手あぶり。

字通「手」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android