投金・抛銀(読み)なげがね

精選版 日本国語大辞典 「投金・抛銀」の意味・読み・例文・類語

なげ‐がね【投金・抛銀】

〘名〙
① 近世初期の朱印船貿易で、博多長崎・堺などの豪商が、船舶および積荷担保として、ポルトガル人・中国人・日本人の貿易業者に貿易資金を貸付投資したこと。
※浮世草子・本朝二十不孝(1686)三「昔唐へ抛金(ナゲガネ)して、仕合次第分限となって」
遊蕩(ゆうとう)に使う前渡金。前金。手付金
※浮世草子・好色盛衰記(1688)二「裸金にて弐千両。これは何になる小判と申。揚屋へなけがねと仰せられしに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android