折門峠(読み)おりかどとうげ

日本歴史地名大系 「折門峠」の解説

折門峠
おりかどとうげ

折門の御弟子みでし三珠みたま高萩の向村たかはぎのむかわむらを結ぶ峠。御坂みさか山地西部の釈迦しやかヶ岳からひるヶ岳に至る稜線には数ヵ所の峠があるが、そのうちの一つ。標高一一〇〇メートル余。峠の鞍部にタワの宮が祀られており、タワ峠ともいう。峠は山稜の鞍部に位置するのが一般的で、峠の語源はその形状を意味する「撓む」から派生したとされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android