指を差す(読み)ユビヲサス

デジタル大辞泉 「指を差す」の意味・読み・例文・類語

ゆび・す

指でそれと指し示す。指示する。
ひそかにそしりあざける。後ろ指を差す。「世間に―・される」
指で触れる。手を出す。
他人には―・させるもいやだ」〈人・辰巳園・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「指を差す」の意味・読み・例文・類語

ゆび【指】 を 差(さ)

① 指でそれとさし示す。指示する。指点する。ゆびさす。
古事談(1212‐15頃)六「殿下遣御覧たるに。指をさして、上長押を見遣たりけり」
② その人をさしてあざける。陰で悪口を言ったり非難したりする。うしろ指をさす。
※金刀比羅本保元(1220頃か)中「明日は天下の口ずさみとなり、人にゆびをさされ給はんずる頭殿御悪名こそ心うけれ」
③ 指でさわる。手を出す。手出しをする。関与する。
狂言記・居杭(1700)「みどもがゆびもさいたか、皆そちが手前からおつるは」
④ 見積もる。値ぶみする。
浮世草子・商人軍配団(1712か)三「そのむかしはわづかの組糸よりのばし初て、今五万両と近所よりも指(ユビ)をさされ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android