指令誘導(読み)しれいゆうどう(英語表記)command guidance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「指令誘導」の意味・わかりやすい解説

指令誘導
しれいゆうどう
command guidance

ミサイルを発射後,外部から誘導する方式地上レーダ目標とミサイルを標定し,衝突コースを計算してミサイルに指示する方式 (ナイキで採用) ,ミサイルを地上の管制点と目標を結ぶ目視線に沿って誘導する目視線指令誘導 (トウなど対戦車ミサイルで採用) ,ミサイルが目標情報を地上に伝送し,地上で命中位置を計算してミサイルを指令誘導する TVM (ミサイル経由追尾方式パトリオット等で採用) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の指令誘導の言及

【ミサイル】より

…固定目標に対する慣性誘導と地測誘導は戦略核および戦域核ミサイルの場合と同じである。移動目標に対する誘導は信号判定機能がミサイル外にある指令誘導と,ミサイルが自分で判定し自己誘導するホーミング誘導に分けられる。また,複数の誘導技術を組み合わせた複合誘導がある。…

※「指令誘導」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android