指定保税地域(読み)シテイホゼイチイキ

デジタル大辞泉 「指定保税地域」の意味・読み・例文・類語

してい‐ほぜいちいき〔‐ホゼイチヰキ〕【指定保税地域】

税関の手続きを迅速に処理するために、関税を留保したまま、外国貨物の積み下ろし・運搬を行い、一時的に蔵置ぞうちすることができる場所として、財務大臣が指定した、港湾空港にある土地建物保税地域一種

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の指定保税地域の言及

【保税制度】より

…こうした関税徴収を一時留保し,保管,展示,加工,製造,運送などを行いうる制度を保税制度という。 日本では,指定保税地域,保税上屋,保税倉庫,保税工場,保税展示場が保税地域として認められている。指定保税地域と保税上屋は,ごく短期的な蔵置の場所であり,輸出入の通関手続等を迅速かつ簡便に行うために設けられる。…

※「指定保税地域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android