振入(読み)ふりいり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「振入」の意味・わかりやすい解説

振入
ふりいり

律令制もと正倉に貯蔵した租の穀物が,下積みとなり消耗するものが生じるため,あらかじめ1割を定実 (じょうじつ) すなわち規定量に加えて徴収した一種付加税。定実と合せて簸振 (ひりふり) 量定といった。正税帳 (しょうぜいちょう) の記載項目として定められていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android