接触交代作用(読み)せっしょくこうたいさよう(その他表記)contact metasomatism

岩石学辞典 「接触交代作用」の解説

接触交代作用

火成岩貫入に伴ってマグマから母岩物質が移動することによる交代作用.マグマは固結末期揮発性成分に富み,それが周囲岩石に侵入して反応する.気成(pneumatolitic)接触交代作用と熱水(hydrothermal)接触交代作用とに分かれる.しばしば接触鉱床を形成する[Barrell : 1907].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android