知恵蔵 「支給開始年齢引き上げ」の解説 支給開始年齢引き上げ 厚生年金や公務員の共済年金の受給開始年齢を段階的に60歳から65歳へ引き上げること。1994年の年金改正で、厚生年金の定額部分(基礎年金)は2001年度に受け取り始める人から13年度にかけて、段階的に支給開始年齢を65歳に引き上げることになった。00年改正で報酬比例部分も、13年度に年金をもらう人から25年度にかけて段階的に65歳まで引き上げる。女性は5年遅れで実施。男性は1961年4月2日以降に生まれた人から定額、報酬比例部分とも完全65歳支給となる。 (梶本章 朝日新聞記者 / 2007年) 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報 客室清掃の点検スタッフ/「安心の東急グループ」嬉しい特典有/活きる客室清掃経験/高収入 株式会社東急ホテルパートナーズ 香川県 高松市 時給1,200円~ アルバイト・パート ホテル客室清掃スタッフ!/未経験・ブランクOK/モクモク作業/残業ナシ/扶養内勤務OK/車通勤可 キャリアバンク株式会社 北海道 函館市 時給1,130円~ 派遣社員 Sponserd by