国会議員らが活動資金を得るために開催する。政治資金規正法で、集めた金額から経費を差し引いた残額を政治活動に充てることが認められている。政治団体への寄付は年5万円超で政治資金収支報告書に氏名などが記載されるが、パーティー券購入者は1回当たり20万円超と基準が高く、透明性の低さが問題視されていた。パーティー券収入を正確に記載していなかった自民党派閥裏金事件を受けた昨年6月の法改正で、2027年から氏名などの公開基準が5万円超に引き下げられる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新