整理体操(読み)せいりたいそう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「整理体操」の意味・わかりやすい解説

整理体操
せいりたいそう

激しい身体運動後,調整をはかるために行う体操。興奮状態にある呼吸血液循環,神経などをなるべく早く常態に戻し,筋肉疲労を回復させることを目的としている。ゆるやかに呼吸の調整をはかりながら,身体の力を抜き,柔らかく楽に行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む