斎藤眞(読み)さいとうまこと

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「斎藤眞」の意味・わかりやすい解説

斎藤眞
さいとうまこと

[生]1921.2.15. 東京,東京
[没]2008.1.16. 東京
アメリカ合衆国政治,アメリカ史の研究者。1942年東京帝国大学法学部卒業後,1950年同大学助教授,1959年教授としてアメリカ政治外交史を担当し,定年退官後は国際基督教大学に移り,平和研究所所長を務める。その間にハーバード大学留学,日本アメリカ学会会長を務め,東京大学名誉教授となる。主著『アメリカ革命史研究――自由と統合』(1992)にまとめられた諸論文において,アメリカ史に政治学の視点を導入しつつ,自由と統合の緊張関係に注目して独立革命から第2次世界大戦後にいたるアメリカ政治の基本的構図を提供した。ほかに,『アメリカ政治外交史』(1980),『政治――個人と統合』(1967,阿部斉,有賀弘と共著)などの教科書を執筆し,チャールズ・A.ビアード『アメリカ政党史』(1968)など古典翻訳や史料紹介も数多く手がけた。1997年文化功労者に選ばれ,2005年文化勲章受章。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android