新郷(村)(読み)しんごう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新郷(村)」の意味・わかりやすい解説

新郷(村)
しんごう

青森県南東部、三戸郡(さんのへぐん)にある村。奥羽山脈中の丘陵台地に位置し、村の大部分山地である。五戸(ごのへ)川と浅水(あさみず)川の流域にわずかな低地が開けている。馬産地として立地条件に恵まれ、明治以後肉牛の飼育が盛んとなり、昭和初期にはリンゴ乳牛を導入した。ほかに米、タバコ栽培が行われる。十和田湖へ通じる迷ヶ平(まよがたい)は自然休養林に指定されている。面積150.77平方キロメートル、人口2197(2020)。

横山 弘]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android