方策(読み)ホウサク

デジタル大辞泉 「方策」の意味・読み・例文・類語

ほう‐さく〔ハウ‐〕【方策】

はかりごと。計略。また、手段方法。「方策を立てる」「事故防止の方策がない」
《「方」は木の板、「策」は竹簡中国古代、紙の代わりに用いたところから》文書記録
[類語]対策施策企て一計奇計奇策愚策秘策・対応策・善後策得策方法妙計妙策良計良策上策下策国策政策一策万策拙策無策弥縫策びほうさく密計秘計百計

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「方策」の意味・読み・例文・類語

ほう‐さくハウ‥【方策】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ( 「方」は木の板、「策」は竹簡。ともに古代中国で、記録用に用いられたところから ) 記録。書付。文書。また、書物
    1. [初出の実例]「然則速成晩就之戒、方策載其人」(出典本朝文粋(1060頃)三・松竹藤原広業〉)
    2. [その他の文献]〔中庸〕
  3. はかりごと。計略。策略。また、てだて。方法。手段。
    1. [初出の実例]「我が美術の美を宇内に発揚せんは、果して如何の方策を取るべきか」(出典:真善美日本人(1891)〈三宅雪嶺〉日本人の任務)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「方策」の読み・字形・画数・意味

【方策】ほうさく

書冊

字通「方」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android