デジタル大辞泉
「方面」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほう‐めんハウ‥【方面】
- 〘 名詞 〙
- ① ある方向の地域。
- [初出の実例]「蒼海淼茫、方面於レ焉既済」(出典:菅家文草(900頃)七・未旦求衣賦)
- 「山陰方面(ハウメン)の温泉案内などを」(出典:暗夜行路(1921‐37)〈志賀直哉〉四)
- [その他の文献]〔後漢書‐逸民伝・逢萌〕
- ② ある分野。
- [初出の実例]「此方面の研究を是から続け度い」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)
- [その他の文献]〔後漢書‐龐参伝〕
- ③ ある一地域を守る大将。方面の寄せ。
- [初出の実例]「秀吉又任以二方面一。累加レ封至二百万石一。鎮二会津一」(出典:日本外史(1827)一四)
- ④ 角ばった顔。
- [初出の実例]「方面痩躯の男」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉猟官)
- [その他の文献]〔後漢書‐方術伝・高獲〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「方面」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 