旗揚・旗挙(読み)はたあげ

精選版 日本国語大辞典 「旗揚・旗挙」の意味・読み・例文・類語

はた‐あげ【旗揚・旗挙】

〘名〙
① (旗を掲げる意から) 自分に従う兵士を集めて組織し、軍事行動をおこすこと。いくさをおこすこと。兵をあげること。挙兵
随筆胆大小心録(1808)一五六「みのの国に籏上げさせ給ひし」
② 芸能、演劇関係の人々が、新たに一座を組むこと。興行公演をはじめること。
※明治大正見聞史(1926)〈生方敏郎〉明治大正凝視の中心と成った女性「その歳の秋、松井須磨子をスターとする芸術座の一座が旗上げした」
③ 新しく事をおこすこと。事業をはじめること。また、その名乗りをあげること。
※あたらよ(1899)〈内田魯庵〉「最う一と度旗挙(ハタア)げする元気も尚だ十分有りやんした」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android