すべて 

旗艦店(読み)キカンテン(その他表記)flagship shop

デジタル大辞泉 「旗艦店」の意味・読み・例文・類語

きかん‐てん【旗艦店】

《flagship shopの訳》各地に出した同系列の店の中で、そのブランドを代表して中心的な存在となる店。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「旗艦店」の意味・読み・例文・類語

きかん‐てん【旗艦店】

  1. 〘 名詞 〙 複数店舗をもつ小売業で、宣伝・販売戦略上の中心となる店舗。店舗展開を艦隊に見立てていう。フラッグシップショップ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

知恵蔵 「旗艦店」の解説

旗艦店

「フラッグショップ」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む