日勝道路(読み)にっしょうどうろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日勝道路」の意味・わかりやすい解説

日勝道路
にっしょうどうろ

北海道中央部,日高町清水町を結ぶ道路。 1965年 10月開通日高山脈日勝峠で越える道路として有名。全長 50.2km。国道 274号線にあたる。北の狩勝峠越えの狩勝国道よりも札幌-帯広間が 30km短縮された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の日勝道路の言及

【日高[町]】より

…1905年岩手県人がはじめて入植し,その後林業中心の開発が進められた。沙流川とその支流に沿って集落が形成され,国道237号線が通り,274号線(日勝道路)を分岐する。良質の木材を産し,野菜栽培,肉牛と豚の飼育が行われる。…

※「日勝道路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android