日本アイスホッケー連盟

デジタル大辞泉プラス 「日本アイスホッケー連盟」の解説

日本アイスホッケー連盟

日本のスポーツ団体のひとつ。インラインホッケーを含む日本のアイスホッケー界を統括・代表し、アイスホッケー競技の普及・振興を図る公益財団法人略称JIHF

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の日本アイスホッケー連盟の言及

【アイスホッケー】より

…日本リーグ(現在は6チーム)は今日では全日本選手権と並んで二大イベントとして人気の中心になっていることでもわかるように,戦後の勢力地図は学生から実業団へと塗り変えられた。72年には,従来その一部門として属していた日本スケート連盟から分離して,日本アイスホッケー連盟が誕生し,現在では傘下に47の都道府県連盟を有し,2万8000人を超える登録者がいる。 世界を統括するIIHFは1908年に組織され,53ヵ国が加盟(1997現在)している。…

※「日本アイスホッケー連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android