日本気象学会

デジタル大辞泉プラス 「日本気象学会」の解説

日本気象学会

日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Meteorological Society of Japan」、略称は「MSJ」。気象学に関する研究を行う。1882年に「東京気象学会」として創設。1888年、「大日本気象学会」に改称。1941年に社団法人化、現名となる。2013年4月より公益社団法人。事務所所在地は東京都千代田区。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android