日本浮世絵博物館(読み)にほんうきよえはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「日本浮世絵博物館」の解説

にほんうきよえはくぶつかん 【日本浮世絵博物館】

長野県松本市にある美術館。昭和57年(1982)創立。松本の豪商・酒井家の200年にわたるコレクション保存・公開する目的開設。10万点を超える浮世絵と関連資料を所蔵する。建物設計篠原一男
URLhttp://www.japan-ukiyoe-museum.com/
住所:〒390-0852 長野県松本市大字島立字新切2206-1
電話:0263-47-4440

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android