日産生命保険(読み)にっさんせいめいほけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日産生命保険」の意味・わかりやすい解説

日産生命保険
にっさんせいめいほけん

生命保険会社。1909年太平生命保険株式会社として設立。1940年に経営主権が日産コンツェルンに移り,日産生命保険と改称。第2次世界大戦で打撃を受け,1947年に日新生命保険相互会社を設立して再建に努め,1954年に日産生命保険相互会社に改称した。日産自動車,日立グループとの連携が強く,団体保険の比重が高かった。しかし,バブル経済の崩壊に伴う株価下落などで経営難となり,1997年4月に大蔵省から戦後初の業務停止命令を受け,同 1997年10月1日に解散した。なお,保険契約は生命保険協会が資本金 10億円で設立したあおば生命に引き継がれた。あおば生命は新規の保険販売を行なわず,日産生命保険から受け継いだ保険についての保険料の受け取り,解約,死亡保険金の支払い,資産運用など,既存契約の維持・管理だけを行なった。1999年あおば生命の全株式はフランスの持株会社アルテミスに売却され,日産生命保険の破綻処理は一応の決着をみた。2005年2月,あおば生命は外資のプルデンシャル生命保険に吸収合併された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android