日経商品価格指数(読み)にっけいしょうひんかかくしすう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日経商品価格指数」の意味・わかりやすい解説

日経商品価格指数
にっけいしょうひんかかくしすう

日本経済新聞社が毎日発表する 17種と,月に1回発表する 42種があり,42種は総合指数鋼材,非鉄,繊維木材化学製品石油製品,紙,食品,その他の9つの類別がある。基準年次は 1970年で,算定方式は無加重幾何平均である。指数の構成品目は,需給の変化に応じて敏感に価格が動くため,先行きへの変化の兆候をいち早く察知し,予測する点に指数の狙いがある。しかし,ICなど最近のハイテク産業関連の商品が含まれていないこともあり,指数と景気の連動性が薄れてきている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android