日置[町](読み)へき

百科事典マイペディア 「日置[町]」の意味・わかりやすい解説

日置[町]【へき】

山口県北西部,日本海に面する大津郡の旧町。中世日置荘の地。中心集落の古市(ふるいち)は赤間関(あかまがせき)街道宿駅,市場町として栄えた。山陰本線が通じる。古くから良質の大津米の産地として発展し,スイカ・メロン・イチゴなども栽培。海岸部は北長門海岸国定公園に属し,深川(ふかわ)湾側の黄波戸(きわど)は漁村。2005年3月大津郡三隅町,油谷町と長門市へ編入。44.81km2。4606人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android