日高昌克(読み)ひだか しょうこく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「日高昌克」の解説

日高昌克 ひだか-しょうこく

1881-1961 明治-昭和時代の医師,日本画家。
明治14年8月14日生まれ。44年郷里の和歌山県で耳鼻科医院を開業。大正3年から阪井芳泉に日本画をまなび,10年黒鳥社を結成。のち画業に専念し,昭和14年美術工芸学院教授。戦後はアメリカでも個展をひらいた。昭和36年7月20日死去。79歳。京都府立医専(現京都府立医大)卒。旧姓池田本名は昌克(まさかつ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android