旭(島根県)(読み)あさひ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「旭(島根県)」の意味・わかりやすい解説

旭(島根県)
あさひ

島根県西部、那賀郡(なかぐん)にあった旧町名(旭町(ちょう))。現在は浜田市の南東部を占める地域。中国山地石見(いわみ)高原に位置し、広島県に接する。旧旭町は、1958年(昭和33)町制施行。2005年(平成17)浜田市に合併近世には津和野藩領であった。地域の大部分は山地で、ナシ、クリ、シイタケワサビを特産する。造林ウシ放牧も盛ん。浜田市街地からJRバスが通じ、広島県とも連絡する。中国横断自動車道広島浜田線(浜田自動車道)の旭インターチェンジがあり、その近くに旭拠点工業団地がつくられている。県境の雲月山(うんげつざん)はキャンプ、スキーに利用され、西中国山地国定公園の一部。

[野本晃史]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android