明石 恵達(読み)アカシ エタツ

20世紀日本人名事典 「明石 恵達」の解説

明石 恵達
アカシ エタツ

大正・昭和期の僧侶,仏教学者 龍谷大名誉教授;善林寺(浄土真宗本願寺派)住職



生年
明治26(1893)年3月1日

没年
昭和45(1970)年1月21日

出生地
広島県

学歴〔年〕
仏教大〔大正3年〕卒,考究院〔大正5年〕卒

学位〔年〕
文学博士

経歴
大正11年龍谷大学助手、同時に14年まで京都帝大助手、13年梵語学研究のためインド留学。14年〜昭和33年龍谷大学教授(28年に学監)。33年名誉教授。大阪府北河内郡善林寺住職、本願寺勧学を務めた。著書に「蔵漢和訳対校、二十唯識論解説」「内容分科両訳対照、大乗起信論」「西蔵語文典綱要」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android