春川ますみ(読み)はるかわ ますみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「春川ますみ」の解説

春川ますみ はるかわ-ますみ

1935- 昭和後期-平成時代の女優
昭和10年11月16日生まれ。日劇ミュージックホールのヌードダンサーから昭和34年「グラマ島の誘惑」で映画デビュー。「にっぽん昆虫記」で注目され,39年「赤い殺意」で日本映画記者会賞最優秀女優賞。その後「だいこんの花」などテレビ舞台でも活躍。栃木県出身。本名は滝川マチエ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む