智者の辺の童は習わぬ経を読む(読み)ちしゃのほとりのわらべはならわぬきょうをよむ

精選版 日本国語大辞典 の解説

ちしゃ【智者】 の 辺(ほとり)の童(わらべ・わらんべ)は習(なら)わぬ経(きょう)を読(よ)

仏道をきわめた高僧のかたわらにいれば、たとえ子どもであっても、知らないうち経文をおぼえる。すぐれたものの近くにいれば、自然となじんで向上することのたとえにいう。門前の小僧習わぬ経を読む。〔御伽草子浄瑠璃十二段草子(大東急記念文庫善本叢刊所収)(室町末)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android