暴力団排除条例(読み)ボウリョクダンハイジョジョウレイ

デジタル大辞泉 「暴力団排除条例」の意味・読み・例文・類語

ぼうりょくだんはいじょ‐じょうれい〔ボウリヨクダンハイヂヨデウレイ〕【暴力団排除条例】

社会経済のあらゆる場から暴力団を締め出し、資金源を断つことを目的とする条例公共事業祭礼からの排除ほか不動産を組事務所として貸すことを禁じるなど、一般市民に対して暴力団との関わりを規制しているのが特徴暴排条例

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む