曹源一滴水(読み)そうげんのいってきすい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「曹源一滴水」の意味・わかりやすい解説

曹源一滴水
そうげんのいってきすい

禅宗用語。正統なる禅のこと。中国禅は達磨初祖として伝承されたが,第六祖慧能によって新たな展開をみた。日本の禅はこの慧能の流れをくむものとされる。慧能は曹渓山宝林寺に住んでいたところから,曹渓の六祖を源泉として展開した正伝仏法一滴の水と比喩的に表現している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android