デジタル大辞泉
「服用」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふく‐よう【服用】
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「ぶくよう」とも )
- ① 用いること。使用。
- [初出の実例]「西洋一般車輪を服用す」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔礼記‐内則〕
- ② 衣服などを身につけること。また、その衣服。
- [初出の実例]「婦女依二父夫蔭一服用、亦聴レ之」(出典:続日本紀‐霊亀元年(715)九月己卯)
- ③ 薬を飲むこと。服薬。
- [初出の実例]「雖レ然三位方へ良薬申候て遣候間、其服用以後聊得二少減一候間」(出典:醍醐寺文書‐(年未詳)(室町)一〇月八日・大僧正義賢書状)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「服用」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 